みてたハロウィン
10月31日午後1時30分~4時まで御幸町発展会・伝馬町発展会・鷹匠1丁目商業発展会主催の「2015みてたハロウィン」が開催されました。
天候にも恵まれ、「大道芸ワールドカップin静岡」と重なり大変な人出となりました。
「みてたハロウィン」は小学生以下を対象にしたハロウィンです。
昨年の3倍ほどの子供たちが参加3町の商店街に繰り出しました。
受付会場の眼鏡市場(トップセンタービル)前は受付開始前に長蛇の列
商店街に繰り出す子供たち
ハウマッチ静岡駅北口店 お店では「Trick or Treat み・て・た」の合言葉で手提げ袋へのシール貼りとお菓子が配られます。小学生未満 シール3枚で風船と交換 小学生 シール5枚で風船と交換シール10枚でケーキの当る抽選ができます。
タリーズコーヒー静岡ペガサート店
アトミ静岡店
午後3時半、混雑する抽選会場
スタッフの皆さんも仮装して参加
ハロウィンはバレンタインと並ぶ、あるいはそれ以上の大きなイベントに成長したようです
プレゼントのお返しに子供達の仮装した可愛いらしい仕草と素敵な笑顔を頂き楽しいハロウィンとなりました。